床上操作式クレーン運転技能講習
(北海道労働局長登録講習)
案内・申込書はこちら
つり上げ荷重5トン以上の床上操作式クレーンの運転に従事する者は、本講習を修了した者等に限られています。
床上操作式クレーンとは、
クレーンを床上で運転し、トロリやホイストからつり下げられた押しボタンを備えたペンダントスイッチで操作
する構造で、走行・横行ともに荷が移動するのと一緒に、押しボタンを操作する者も移動する方式のクレーンです。
受講資格
全科目受講→特になし
科目免除者→次のうち、いずれかの資格を所持する者
・玉掛け技能講習
・小型移動式クレーン技能講習
・移動式クレーン運転士免許(5トン以上)
・揚貨装置運転士免許
・デリック運転士免許
講習料(テキスト代、消費税10%含む)
全科目受講 38,005円
科目免除者 35,805円
開催日時(3日間)休憩時間含
令和5年5月12日(金)8:30〜17:00 ※科目免除者8:30〜13:00
・5月13日(土)8:30〜17:00
・5月14日(日)8:30〜17:30
会場
学科:旭川市工業技術センター(旭川市工業団地3条2丁目)
実技:樺キ谷川工作所(旭川市永山北3条6丁目)
受け付け
終了
詳しい案内・申込書を郵送希望の方は、
『郵便番号・住所・氏名・電話番号・希望講習名』
を下記までお知らせ下さい。
〒070-0043 北海道旭川市常盤通1丁目道北経済センター6F
電話 0166-22-8621 FAX 0166-22-8687
(9:00〜17:00)